HOME > 成績UPの鉄則 > やる気を伸ばす鉄則 > 結局はコレですよ。子どもが『勉強好き』になるのは。

成績UPの鉄則

< テスト前日です!  |  一覧へ戻る  |  数学が得意な子は『真っ向勝負』をしない。 >

結局はコレですよ。子どもが『勉強好き』になるのは。





今回の定期テスト、第1号でしたね!
頑張りましたねー!!ちなみに教科は数学です。
この子はテスト前は塾で、平日でも5時間くらい勉強していました!
土曜日はもっとです。

てか、先生!
せっかくの100点なんだから、もうちょっと上手に書いてよ!(笑)

やっぱり、勉強が楽しくなるのって、この100点なんですよ。
テストが返却された瞬間の優越感。
周りのみんなが、間違えた問題を解き直ししているときに、
悠々と構えて、自分なりの別解を考えてたりして…
この気分の良さが中毒になるんですよね!
勉強にハマる生徒たちって。


さて、100点を見ると私が必ず思い出すことがあります。

有名な漫画、『ドラゴン桜』に、柳先生という数学の先生がいます。
彼のセリフの中に、今の生徒の皆さんにぜひとも考えてもらいたいセリフがあります。


矢島君という高校3年生の生徒が、計算問題で100点が取れなかった場面で、
こう発言しました。

『100問中、5,6個間違えたところで、どうってことない!』

それに対する、柳先生のセリフです。

『ひとつ不正解で99点は0点と同じ!満点以外は意味がないんだ!』

『99点で満足するやつは つぎのテストで98点でもだいたい良しとする
 そうすると 97、96でも許してしまう』

『そうやって妥協する 自分を甘やかす!楽なほうへ自分を逃がす!
 そうやって今まで生きてきたんだ!矢島!』

『あとは言い訳だ!自分の甘さを棚に上げてみんなまわりのせいにする!
 お前の場合は何だ!親か・・・兄弟か⁉』


どうでしょう。胸に刺さりますか?
厳しいですね。ただ、私は国立大学の受験を考える人は特にこの気持ちを持って欲しい、
というより、持たなかったら国立大受験は無理です。

さぁ、どうです?
もちろん、実際の受験問題には『捨て問』と呼ばれる、超難題が入っていたりしますから、
何でもかんでも100点を目指すことが合格に近づくわけではありませんが、
この心がけは絶対に必要だと思います。

自分に厳しくなれるかどうか。
周りが認めて、自分は自分を認めない。
このくらいにならないと、難関大の受験で勝つってムズカシイ!

「オレは頑張ってるのに、周りが認めてくれない!」なんて言っているようでは、
残念ながら不合格ですぜ!


カテゴリ:

< テスト前日です!  |  一覧へ戻る  |  数学が得意な子は『真っ向勝負』をしない。 >

同じカテゴリの記事

これからの時代、差が付く科目は〇〇

これからの時代、差が付く科目は〇〇の続きを読む

学校の勉強って、将来役に立たない? ②

学校の勉強って、将来役に立たない? ②の続きを読む

学校の勉強って、将来役に立たない? ①

学校の勉強って、将来役に立たない? ①の続きを読む

自分の子どもに何をやらせるか

自分の子どもに何をやらせるかの続きを読む

【期末テスト】私もびっくりでした...凄い...。

【期末テスト】私もびっくりでした...凄い...。の続きを読む

このページのトップへ